【カフェ】築120年の古民家カフェ「半平」|和菓子と抹茶で心安らぐひとときを。#観光
皆さん、こんにちは!
四万十町交流促進係です。
今回は、築120年の古民家を利用したカフェ「古民家カフェ 半平」へ行ってきましたので、ご紹介させていただきます。
本題に入る前に、町では「半平」の愛称で親しまれている「古民家カフェ半平」の紹介を。
半平は、明治34年に実業家・都築半平の別邸として建築された「旧都築邸」を修復し、2010年より営業しているお茶カフェです。
現在は、カフェ営業だけでなく「半平硝子の風鈴展」や「半平ひな祭り」など各種イベントも行っています。
また、一般の方への部屋貸しもしており、「クラフトワークショップ」や「写真撮影会」等で利用することができます。
古民家から見える中庭は広々としており、、静かでくつろげる空間でした。
半平では、季節の和菓子を抹茶やコーヒーと一緒にいただくことができます。
その他にも、手作りぜんざいやミニパフェも人気です。
夏は「抹茶ごおり」、冬は「抹茶パフェ」もあり季節によって四季折々の甘味をお楽しみいただけます。
今回私たちは、
「自家製あったかぜんざい」
「手づくりきな粉だんご」
「こんまいパフェ(抹茶)」
「松鶴堂製 季節の和菓子」
をいただきました!
どれも食べてみたいと思うようなものばかり!
私は「自家製あったかぜんざい」をいただきました。
一緒についてくる塩昆布が、甘いぜんざいとマッチしてとても美味しかったです!
半平は食事やイベントだけではなく、とても明るい素敵なスタッフの方々でいつもお店の中は笑い声に包まれています。
スタッフの方々とお話しするのを楽しみに来ている方も多いはず!
写真撮影の際も、お二人のお話しが止まらず撮影が進まない、なんてことも…(笑)
JR 窪川駅からは10 分ほど歩いたところにあり、近くには岩本寺や水車亭といった観光名所もあります。
ぜひ、みなさんも一度訪れてはいかがでしょうか?