見出し画像

【カフェ】本格自家焙煎コーヒー×看板犬の癒し時間|心温まる老舗喫茶「珈琲館どなあ」

1980年に創業し、今年の2月で創業45周年を迎える「珈琲館どなあ」。

自家焙煎の深入りコーヒーと明るい笑顔を見せる店主のちかさん、そして看板犬のこはるくんと癒しのひと時を過ごすことができる珈琲館です。

今回は、地元の人々や観光客に愛され、筆者も何度も通う「珈琲館どなあ」の魅力をご紹介します。

世界地図が描かれた外観が目に留まる「珈琲館どなあ」。扉を開けると、焙煎された香ばしいコーヒーの香りが広がり、ジャズの音楽と壁一面には古時計が深みのあるレトロな雰囲気を醸し出しています。

ちょこんと座り、優しくお客さんを迎えてくれる看板犬のこはるくん。(本当に可愛いです!!)

店内をのぞいてみると、カウンターに立つ店主のちかさん。訪れるお客さん一人ひとりに大きな笑顔を向け、会話を楽しんでいます。

店内にはなんと立派なピアノが!地元のバンドを迎えてジャズの演奏会なども開催しているんだとか。
今年は関東のプロのジャズシンガーである中溝ひろみさんから、ここで演奏がしたいとご連絡があったそうです。
コーヒーと一緒にジャズも楽しめるなんて贅沢ですね。

ストロングブレンド 400円(税込)

看板メニューは、コロンビアベースの「ストロングブレンド」。

深いコクと豊かな風味、さっぱりとした苦みが特徴です。一度飲めば、その香り高い味わいが癖になること間違いありません!

店内で自家焙煎された引きたての豆で、一杯一杯丁寧に目の前で淹れてくれます。

「煎りたて」「引き立て」「淹れたて」の三たてにこだわり、焼く前の生豆の特徴を活かした焙煎方法で仕上げています。

「どなあ」では、自家焙煎の珈琲豆を販売しており、店主のちかさんがあなた好みの一杯をオススメしてくれます。
全国発送も対応しており、遠く離れた地にも「どなあ」の香りを楽しむファンがいるのだとか。

ウィンナーコーヒー 550円(税込)

こちらはホイップクリームがたっぷり乗った「ウィンナーコーヒー」。
コーヒーの深い苦みと絶妙に調和する一杯です。
さらに、コーヒーのお供として提供されるスイーツや軽食も人気です。

ガトーショコラ 400円(税込)

手作りの「ガトーショコラ」は、優しい甘さが特徴で、濃厚な「ストロングブレンド」と相性抜群。

サンドイッチ 550円(税込)

また、ふんわりとした分厚い「卵焼きサンドイッチ」は、ボリューム満点で、食べるとどこか懐かしい気持ちにさせてくれる一品です。

お客さん一人ひとりとの「一期一会」の出会いを何よりも大切にしていると話す店主のちかさん。
旅の途中の観光客も多く訪れ、ちかさんとの会話に癒されるひとときを楽しんでいます。カウンターに座られたお客さんは、「ここはお悩み相談室みたいなんですよ(笑)」と話してくれました。
飾らないありのままのちかさんの姿が、居心地の良い空間を作っています。

「珈琲館どなあ」のもう一つの大きな魅力、それが看板犬のこはるくんです!!
「こはるくん目当てのお客様もいらっしゃるんです」と笑顔で話すちかさん。

人懐っこくて優しい性格のこはるくんは、たくさんのお客さんにリラックスした空間を提供してくれる癒しの存在です。
その可愛さに自然と笑顔がこぼれ、疲れが吹き飛びます。

「一期一会」の素敵な出会いが訪れる珈琲館。
温かく落ち着いた時間が流れる店内、自家焙煎された香り高いコーヒー、そして店主のちかさんと看板犬のこはるくんが待つ「珈琲館どなあ」にぜひお立ち寄りください。
 
「道の駅 あぐり窪川」でどなあのコーヒーがお楽しみいただけます
二月より「道の駅 あぐり窪川」に併設している「みるく工房」にてどなあのコーヒーの販売が開始するそうです。
ぜひ、お立ち寄りください!


『珈琲館どなあ』

📅 営業時間 : 8:30〜18:00

📅 定休日 : 日曜日

🚙 駐車場 : お店前に3台程駐車可

📞 電話 : 090-3988-7979

ここまでお読み頂きありがとうございました!
ぜひ、「♡スキ」と「+フォロー」をして頂けたら嬉しいです!