今年もこの季節がやってきた!四万十の冬を彩る「水車亭イルミネーション」#観光
皆さん、こんにちは!
四万十町交流促進係です。
これから四万十町の魅力をより多くの人に知ってもらうために、まちの観光情報を発信していきます!
記念すべき第一弾は、県内最大級で人気の観光スポット『水車亭イルミネーション』に行ってきました!
数ある商品の中でも、特に人気を誇る芋けんぴや塩けんぴを目当てに連日県内外からのお客さんで賑わう水車亭。
皆さんは毎年冬になると開催される水車亭のイルミネーションをご覧になったことがありますか?
水車亭の近くを通るとライトアップが目に飛び込んできた方も多いのではないでしょうか?
わくわくしながら、実際にイルミネーションの中に入ってみると…
幻想的な光の空間が広がっていました!
(実はちゃんと見るの初めてでした🥺)
青や白、赤など色鮮やかな電球が約50万個飾りつけられており、各エリアで雰囲気も異なりとても綺麗でした。
どのエリアで写真を撮っても映えること間違いありません!
実際に、皆さんお気に入りの場所で写真を撮っていました。
レッサーパンダやリス、ミーアキャットなどの動物もいるので、お子さんなどと一緒に探してみるのも楽しいですね!
水車亭イルミネーションは、国道からすぐ近くということもあり1人でもふらっと立ち寄れるのも魅力の一つだと思います。
今まで、国道からは見たことはあるけど、立ち寄ったことはない方やイルミネーションを見に行きたいとお考えの方など、ぜひこの時期限定の『水車亭イルミネーション』を見に訪れてみてはいかがでしょうか?