マガジンのカバー画像

四万十町みんなのnote

13
四万十町のみなさんが更新されているnoteや、四万十町のことを書いてくださったnoteなどをまとめています。
運営しているクリエイター

#四万十町

【保存版かもしれない】高知・四万十町のフォトスポットを満載の写真と共にまとめてみます #しあわせしまんとせいかつ

先日、お仕事でフォトグラファー仲間の3人で高知県・四万十町に旅をしてきました。 3人でハイチーズ。真ん中が青だったー!とのちほどみんなで後悔 (photo by - オリン) 私がちゃんと四万十町を訪れるのは2度目なのだけど、その間に違う町へ何度かご招待をもらい、高知自体は4回目。 この高知県というのがまた不思議な場所で、繰り返し訪れる程におもしろみを増していく。 なんだろうね。言葉で表現するのはちょっと難しい気もするんだけど、 「噛めば噛むほど味がする」みたい

【高知県・四万十町】創業120周年目の酒蔵再生!2023年5月1日より新日本酒ブランド「SHIMANTO」を販売開始。

四万十町の集いの場に。酒蔵リノベーション「fumimoto brewery」 ー 高知県高岡郡四万十町のまち自慢

商店街の一角にドンと構える漆喰塗りの建物。歴史を感じる建物の中に入ると、落ち着きのある紺でまとめられたカウンターバーや華やかな食器が目に飛び込んできます。 今回訪れたのは、四万十町にて古くからある酒蔵を改装し、2023年5月にリニューアルオープンした「fumimoto brewery」。 文本酒造株式会社専務取締役を務める阿部達也さんへお話を伺いました。 四万十の恵みを活かして昨年2022年まで、文本酒造は [文本家] が営んでいるお酒屋さんでした。 周辺には他にも7軒ほ

本気(マジ)な関係人口を目指せ!高知県四万十町編

アットホームな懐かしさを感じる場所 こんにちは。 本日も本気な関係人口をめざせ!を読んでいただき、ありがとうございます。 ・ちょっとしたきっかけで 高知県北川村へ行った翌日、今度は県内西部の四万十町へ行ってきました。 正直、”四万十”という言葉は川のきれいな場所と何となく聞いたことはあったものの、四万十町と四万十市という自治体があることも知りませんでした。 急に知ることになったのは、昔参加していたあるオンラインビジネススクールの同期で四万十町から参加していた方がいて、「

【新商品】生姜と糀を使ったビール「こめのはなジンジャー」誕生! 数量限定1000本

2024年、春。 Furusato Yellとして日本最後の清流と称される四万十川の真ん中、高知県は四万十町産のオーガニック生姜と糀を使用した、記念すべき最初のクラフトビール「こめのはなジンジャー」が誕生しました! この記事ではビールの素材として使用した生姜と糀の生産者さんのストーリーやコラボの舞台となった四万十町、醸造のご協力を頂いたTOSACOさんの紹介など、読むとよりビールを美味しく感じて頂ける情報をお届けします! 日本最後の清流と称される四万十川を有する四万十町

\高知県四万十町を目的地にした旅がめちゃ良かった話/

ほんとーーにお恥ずかしい話、四万十町(窪川)って中村や十和に行く道中に高速おりて道の駅寄るぐらいしかしてこなかったんです…今回、こぺいさんのsotoffice周年祭への誘いをきっかけに四万十町を訪れたのですが、とんでもなく新たな気づきが沢山の旅だったので一部ご紹介です。これまで通過点だった四万十町(窪川)が目的地へ! 【ランチは道中 宇佐もんや】 https://urume.jp/usamonya 高知市と四万十町の真ん中にある土佐市。宇佐をはじめ漁港がありウルメを中心と